結婚指輪探し・フォトウェディング・新婚旅行と結婚式以外は一通り実施した1年を振り返る

社会人ライフ
*プロモーションページが含まれる可能性があります。

2023年9月に結婚をしまして、色々初めての経験が多かったので、記録に残したいな〜という気持ちがありブログに書いていたものの、なかなか公開にまで至らず、長らく下書きになっていたものを、もうすぐ結婚1周年を控えたこのタイミングで公開させていただきます。これから結婚予定の方々の参考になればめちゃくちゃ嬉しいです。

結婚にまで至るパートナーを見つけるまでの話もよかったらどうぞ:

付き合って同棲〜結婚までの簡単なタイムライン

詳しい記録に移る前に、まずはざっくりと結婚指輪探し・フォトウェディング・新婚旅行など含めた結婚に至るまでとその後のタイムラインを共有しておきます。

  • 2020年12月:アプリで出会う
  • 2021年1月:付き合い始める
  • 2022年12月:結婚したいと言われる(いわゆるプロポーズ?)
  • 2023年2月:両親に紹介する
  • 2023年3月:パートナーの両親にご挨拶/ 同棲スタート
  • 2023年7月:結婚指輪ゲット
  • 2023年9月:フォトウェディング/ 婚姻届提出
  • 2024年2月:フォトウェディング
  • 2024年3月:新婚旅行

約2年付き合ったタイミングで、結婚を決め、婚姻届を提出するのは夏か秋がよかったので、とりあえず賃貸契約の関係もあり、先に同棲をして、その後特に問題なければ結婚というイメージで動いてました。

婚姻届を出す日(=結婚記念日)は特にこだわりがなく、ほぼ動かない祝日だと一緒にお祝いできるからいいよね〜という理由だけで秋分の日にしました。秋分の日は基本毎年22日か23日らしい。私たちは付き合い始めた日も曖昧なので(笑)、結婚記念日も曖昧くらいがちょうどいいよねってことで。笑

両親への挨拶・顔合わせで利用したレストラン

私たちは両親が大阪と福岡だったので、まずはそれぞれ旅行も兼ねて挨拶に行きました。2月に大阪、3月に福岡に行き、それぞれお昼ご飯を一緒に食べて、結婚したいと考えていることを伝えました。お店は、それぞれ両親が決めてくれ(どちらも個室のあるお店のコース)、ご飯もご馳走になりました。

両家顔合わせについては、東京に集合してもらいました。個室で、お酒も飲めて、私たちが全員分払うのでリーズナブルで、と考えた結果、みんなが集まりやすい銀座の中華に。

  • 東京での両家顔合わせで利用したお店:銀座 芳園

お姉ちゃんは両家顔合わせをおしゃれな広尾のフレンチレストランでやっていたのですが(笑)、我々は我々相応のお店でやろうという話に迷うことなり、よかったです(二人ともフレンチ嫌いだし、赤提灯系のお店が好き)。こういうところで揉めていたら結婚まで辿り着けんなと思いました。笑

婚姻届提出までに結婚指輪を選ぶ

ティファニーの結婚指輪

最終的にこの子に決定

結婚指輪は長くつけることになると思うので、自分も彼も似合うデザインで、自分らしいデザインがいい〜となり、結構時間かけて探しました。デザインが違うものをつける夫婦もいるみたいなのですが、私は色違いでもいいから絶対にデザインは一緒のものをしたいという譲れないポイントがあり…いざ指輪をつけてみると、自分が似合うデザインは彼は微妙だったりで決めるのに難航しました…

指輪決定までかかった期間、5ヶ月!

時系列的なところでまとめると、指輪をネットとかで調べ出したのが3月です。そして3月の博多旅行中に時間があったので、ふらりと予約なしで天神の百貨店で、ブシュロン・ティファニー・ニワカへ。予約なしでしたがラッキーなことに案内してもらえました。天神で見た時はブシュロンのお姉さんが一番丁寧で、ティファニーの店員さんがすごい微妙でした(笑)とりあえず気になるデザインをつけさせてもらって保留に。

その次に、4月に東京でティファニー(新宿伊勢丹)とブシュロン(新宿伊勢丹)、TSUTSUMIへ。この時はブシュロンは予約ありで行きましたが、ティファニーは同じ階にあったので寄ってみたという感じ。福岡でつけたのと同じデザインのものを基本的にはつけさせてもらったのですが、福岡でつけた時と印象が違ってびっくりしたデザインもありました(ライティングのせいなのか、店員さんの雰囲気/トーク力のせいなのか、自分の気分のせいなのか、、、?)この時ももっと二人に合ったデザインがあるのでは…?と思ってしまい決めることはできませんでした。

そろそろ決めなきゃということで、今度こそと、7月にケイウノとティファニー(新宿高島屋)へ。4月に指輪を見てから、ブシュロンが候補から落ちたので、もう1ブランドだけ見たいと思い、ケイウノに予約して行きました。その後、ティファニーは予約なしでふらりと立ち寄り、同じデザインをもう一度試着させてもらいました。そしてその翌週にティファニー(新宿伊勢丹)に再訪し、やっと(!)購入となりました〜

私たち的、結婚指輪選びのポイント

今回結婚指輪を探してみて思ったのは、下記です。

  • 周りのブランドに詳しい(アクセサリー好きな)友人にとりあえずおすすめのブランドや自分に似合いそうなブランドがあるか聞いてみる
  • 大手ブランドでも、店舗によって(店員によって)印象変わったりするので、同じブランドの違う店舗にも立ち寄ってみる
  • 案外同じようなデザインのものが違うブランドにもあるので、最後はこの人から買いたい!と思えるところで買う

結婚して1年、徐々に愛着も湧いてきて、今はこの結婚指輪にあうファッションリングもほしいな〜となってます。ちなみに結婚指輪の費用は普通に割り勘しました。

*指輪見に行く時はネイル事前に要調整必須…!ネイルはげていると試着が恥ずかしい。あとブライダルフェア?などの特典狙いの人は早めに調べて、早めにそのフェアに合わせて指輪選びをすることをお勧めします。

結婚式がわりにフォトウェディングを2回実施

私たちの場合は、結婚式をしないと決めていたのでドレス着て写真だけは撮ろう!と言うことでいわゆるフォトウェディングをしました。その話はこちらでどうぞ:

初回のフォトウェディングはパートナーのご両親と両家顔合わせのタイミングで実施(カラードレス着用)。2回目のフォトウェディングは私の両親&姉と結婚後に実施しました(ウェディングドレスっぽい白のドレスを着用)。本当は双方の両親が同じタイミングで集まれたら、一度で済んだので費用もさらに抑えられたのですが、結果的には2種類のドレスが着れたのでよかったです〜あとスタジオと外と両方で撮れたのも嬉しかったです!かかった費用は二人で作った共通の口座から出しました。

婚姻届提出、苗字が変わる大イベント?

婚姻届は9月に二人で出しに行きました。歩いて行ける距離に市役所がないのでわざわざ電車に乗って。特に事前確認していなかったので、受理拒否されたら記念日が狂っちゃうね〜なんて話しながら。結局、お休みの日だったので警備員の人が対応してくださったのですが、ベテラン警備員だったのか、色々その場で確認をしてくれて、その場で修正したりしました。(婚姻届に訂正印押す抵抗がない私たちw)

婚姻届提出=結婚、なのかもですが、私たちにとってはただ紙を提出するだけの日で、そんなに特別感の感じない1日だったので私は普通にその後友達とご飯言ってました。笑

大変だったのは婚姻届が正式に受理された後。苗字変更ツアーでした。

詳細は上記読んでくださいという感じですが、その後の補足をしておくと、パスポートはまだ旧姓のまま、クレカも半分は旧姓のまま、免許証も旧姓のまま、です!案外生きていける!

*訂正印だらけ&ゼクシィについてきた無料の婚姻届なのと、婚姻指輪もないのでよく見る結婚報告の写真は取らずに終わりましたw

新婚旅行は海外一択

新婚旅行は、パートナーの仕事の休みが取れるタイミングに合わせて、気候が良さそうで予算に合う場所を探した結果、ニューカレドニアに1週間行ってきました!ニューカレドニアは想像以上に旅行者が少ないのか、情報が限られていたので、下記にそれぞれ詳しくまとめました◎

新婚旅行先にニューカレドニアを検討されている方はぜひチェックしてください〜!

結婚に関わるイベント&準備でスキップしたこと

結婚するとなった時に、行われる主な出費イベント(?)で私たちがやらなかったことは下記の3つかなと思います。

  • 婚姻指輪:婚姻指輪は欲しかったら一緒に買いに行こうと言われたけど、別にほしいと思わなかったので、スキップ。
  • 結納:お姉ちゃんもやっていなかったのでこれもスキップ。正直私にとっては必要性が分からないイベントでした。一応パートナーの方にも確認してスキップで問題ないことはチェックした。
  • 結婚式:お姉ちゃんも結婚式をしなかったので、した方がいいのか?と思ったものの、準備の面倒さと出費の多さを考えたらやっぱりいらないよな、となった。一応パートナーの両親の意向も確認して、やらないことを選択。

婚姻指輪と結婚式は少し迷った部分はあったものの、その分のお金を一緒に旅行するのに使いたいな〜という気持ちが大きく、パートナーもそれに同意してくれていたので、その辺りで揉めて結婚したくなくなるっていうことがなかったのがよかったな〜と思います。

結婚までの準備で、もやもやポイントが生まれたら(すんなり決まらないが多発したら)、結婚後もきっともやもやポイントたくさんあるんだろうな〜と思ったので、個人的にはこだわりが一切ないパートナーで楽させてもらい感謝でした!◎以上です!

[関連記事]「わっしょい!妊婦」を読んで知るマタニティライフの現実

タイトルとURLをコピーしました