【私の苗字変更ツアー記録】事実婚でいいと思ってた私が法律婚を選んだ理由。

社会人ライフ
*プロモーションページが含まれる可能性があります。

去年くらいまでは、もし結婚することになったとしても、法律婚である必要はない・事実婚でいいとずっと思ってました。周りの事実婚という選択肢があると知っている友人が、法律婚を選んだと聞くたびに不思議に思ってました。でも、いざ結婚するとなると、私も法律婚になりました(笑)

自分の考えが変わることってあるんだな〜と思ったのと、たまに苗字を変えようと決めた経緯なども聞かれることがあったので記録に残しておきます◎

[関連記事]「そろそろいい歳というけれど」を読んで将来という言葉に弱いアラサー女子が考えたこと

事実婚ではなく、法律婚を私が選んだ理由

法律婚を選んだ友人に、事実婚ではなく法律婚を選んだ理由を聞いてみたら、一人はコロナ禍で、もしどちらかに何かあった時に病院に家族じゃないと(法律婚をしてないと)付き添えない/お見舞いにいけない可能性があることを実感したからと言ってました。確かに。

もう一人の友人は、相手の方が割といろんなところに転々としている方で、彼に会いに行くこととかを考えたときに分かりやすく法律婚をしていた方が(特にコロナ禍では)融通がきいたりと便利だからと言ってました。なるほど。

私は、特にこれといった理由はなかったのですが、いろいろ考えて、法律婚(かつ私が苗字を変えること)を選びました。

  • 法律婚の方が受けられる恩恵が制度的にも多いので楽(病院のことや相続のこととか全てひっくるめて)
  • 彼が法律婚に結構こだわっていた
  • 彼や彼の両親/親戚含め、多方面に説明や説得するのが面倒だと思った

共働きで二人とも稼いでるので、もちろん事実婚でも全然よかったのですが、主に上記3つの理由が法律婚を選んだ理由です。極論で言うと、いろいろ考えるのが面倒になったと言うことです(笑)法律婚ができる関係なら、苗字にこだわりもなかったので、法律婚した方が、日本のマジョリティの選択肢を選んでいた方が、面倒な手続きや説明が減って生きやすいと思ったのです←

事実婚っていう選択肢が割と広まってきた中でも、法律婚を選ぶ人が多いのって、結局みんなイレギュラー対応が増えるのが面倒(生きにくくなる)だからなのでは…?と思いました。

苗字変更は二人で手続きするべし

法律婚自体はそんなに抵抗なかったものの、苗字を変更するために発生する諸々の手続きだけはめんどくさがり屋の私にとってめちゃくちゃ面倒な案件でした。結局、苗字変更の手続きがまじでだるすぎて(うちの市役所は電車乗らないといけない距離にあり、週末は空いてない&クレカとか証券とか保険とか手続きしないといけないものが多すぎて)、文句言いまくっていたら、彼が午前休を取って市役所でマイナンバー変更と郵貯の変更には一緒についてきてくれました。

*ちなみにUFJの名義変更も専用アプリのダウンロードが必要で文句言ってたら、自分のスマホでそのアプリをダウンロードして代わりに変更手続きしてくれました。笑

正直、電車代無駄に2人分かかるし、いつ行くか予定すり合わせるのも面倒だし、正直私一人いればできる手続きなので、着いてきてもらうのは生産性なくて申し訳ないなと思ったけど、ついてきてもらってよかった!まず市役所って、結構イライラするポイント多いと思うんですよ…待ち時間も長いし、効率あんまり良くないし、混み合ってたら立ちっぱで待たないといけないし…その時に、横で彼がいてくれるだけでちょっとイライラが緩和されました(笑)一緒に無駄な時間を過ごしてくれるって感覚もあるし、待ち時間も話し相手がいるのでイライラが緩和がされるんですよね。

結婚して(苗字変わって)幸せ〜〜〜!!!!みたいな人は付き添い不要かもですが、ちょっとでもイライラする予感があるのであれば、今後の平和のためにも、二人で苗字変更手続きをできるだけすることをお勧めしたいです。

*私がたまに見ていたシオリーヌさん夫婦がYouTubeで過去に苗字変更の手続きしていくのをツアーって言ってたんだけど、1日で効率良くやるのはなかなかハードな気がしました。私はダラダラと少しずつ苗字変更の手続きを進めています(現在進行形w)。

【参考】私の苗字変更ツアー

少しずつ変更しているので、あまり参考にならないかもですが、私の苗字変更ツアーをご紹介します。まず何を変更する必要か洗い出すこと自体が地味に大変です。

  1. マイナンバー :これが変わらないと何も始まらない。市役所=平日=有給必要。
  2. 免許:住民票印刷(200円)。警察署も地味に遠く、平日=有給必要。
  3. パスポート:苗字変更する前に旧姓で海外旅行予約してたらしばらく変えられん
  4. 健康保険証:会社に苗字変更申請したら手続きしてくれるはず。うちの会社はポンコツでパスポートしか受け付けないとか言ってたら、先に保険証だけお家に会社経由で届いた(どうやらマイナンバーカード持っているからか自動で手配されるようになってるっぽい)
  5. 銀行 (SMBC・UFJ・郵貯):郵貯は郵便局行かないといけないけどSMBCとUFJはアプリで完結!
  6. クレカ (JCB/EPOS/EON/PERSONA):数が多くて一番やっかい。いい機会なので使ってないクレカとはさようならするべし。まだやってないw
  7. マイルカード(JAL/ANA):まだやってない…しかも家族カードの紐付けしてるのでちょっと面倒。
  8. 証券系(楽天・SBI・住信SBI):まだやってない…やらないと…
  9. 水道&TEPCO:引っ越した時に苗字変わらない彼に請求先して貰えばよかった…まだやってない…引き落としされなくなったらやることになりそうw
  10. スマホ:まだやってない…支障が出るまで放置する予定w

ラッキーとなったのは、私は会社員でありながら個人事業主でもあるので、個人事業主の方でもいろいろ変更手続きが必要なのかなと思ったら、個人事業主での苗字変更に伴い手続きはなく、しれっと新しい苗字で確定申告して大丈夫とのこと!ありがたや〜

おそらく細かいところで変更できていないのはたくさんあると思うけど(コンタクト買うために眼科行ったら診察券の名前もコンタクト屋さんのポイントカードも古くてはあ〜ってなった)、それはもう不都合が出た時に対応するしかない!とりあえずマイナンバーがあれば最低限生きていけます!免許証も銀行口座もなんか2ヶ月古いままでいけてます(多分そろそろ会社での名前と口座の名前が合わなくなって給料振り込まれなくなる可能性大)!

苗字にこだわりがあるなら、戦え!負けるな!

とまあ、結婚して2ヶ月も経っているのに、まだ苗字変更ツアーを遂行中の私ですが、結婚予定の方で、苗字どうしよう…となっている方がいるなら、伝えたいことは「戦え!負けるな!(訳:ちゃんと彼/家族と話し合って決めて)」です。

私は苗字よりも名前(KAREN)の方に愛着が強くこだわりもあったので、苗字変えること自体には「手続きが面倒だからな〜離婚したらまた戻すのにも手間かかるしな〜」程度にしか思ってなかったです。なので、彼にその面倒さを何度も主張したし、手続きの一部を一緒にやってもらったりしました。あと彼に急いで新しい苗字の私用の印鑑も買ってもらいました。

たまに見かける「苗字が変わったら自分のアイデンティティが失われたような気がした」みたいなことにも幸い、感じることなく過ごせてます。でも、言っていることは少しわかったような気がします。診察待ちの時に新しい苗字で呼ばれた際、まだ自分の苗字として認識できてないため、ボーってスルーしてしまったり。書類の記入を頼まれて、いつも通り旧姓の苗字で記入してしまったり。無意識に郵便物を旧姓で出していたり。27年間一緒に生きてきた苗字なんだから、当たり前なんだけど、自分に染みついていて、新しい苗字に違和感を感じなくなるのには何年かかるんだろう〜なんて思ってます。

なので、苗字が自分にとって結構大事かも!って思っている人には、ぜひ事実婚という選択肢を貫いてほしいな〜と。もちろん、自分と自分の相手が納得感を持ってることが一番大事だと思うので私みたいにめんどくさがらず、きちんと話し合うことをおすすめします。笑

[関連記事]「わっしょい!妊婦」を読んで知るマタニティライフの現実

タイトルとURLをコピーしました