スイーツにも料理にも使えるポテンシャル高めなローゼルの調理方法&食べ方の記録

社会人ライフ
*プロモーションページが含まれる可能性があります。

こないだ初めてローゼルを購入しました!そもそもローゼルって何?って感じだったんですが、珍しくて買ってみたくなってしまい購入。普段同じような食材しか買わないし、ずっとズボラ料理の中、なんか丁寧な暮らし感がでたのでローゼルをどうやって調理して食べたのかを記録にすることに。

家の近くにローゼルなんて売ってないわ〜って方も多いと思うのですが、おいしかったし、珍しい食材を食べるのって楽しかったので、見かけたらぜひ〜!

[関連記事]酵素ドリンク「優光泉」で1日断食挑戦レポート!

ローゼルとは

沖縄で11月〜12月ごろが旬の植物でクレオパトラも食べていたとかなんだか。成分としては、

  • ビタミンCが豊富なので風邪予防や美肌効果あり
  • ペクチンという腸内環境を整える成分が入っている
  • カリウムを大量に含むためむくみ予防や利尿作用あり
  • バイオフレボノイドという新陳代謝を促す成分を含むので疲労回復にも効果あり

という感じだそうです。見た目はなんかちょっとイボイボ感あって可愛くないけど、ピンクや白のお花も咲くらしいです◎

ローゼルの食べ方と調理方法

ローゼルは分解するとガクと苞(ほう)と種の3種類に分けられます。

今回使用したのは外回りの赤い部分である、ガクと苞(ほう)だけ。種も何かにできるのか調べたのだけど特に見当たらなかったので捨てました。結構切ったり洗ったりしてたら普通に手が赤くなりました。

ジャム

りんごなしでローゼルだけでもジャムにできるみたいでレシピたくさんあったけど私は刻んだローゼルとりんごで作ってみました!が、砂糖の量が少なめだったからか、温度がだめだったのかジャムというよりかはコンポートみたいな感じに…あと黒糖をつかったのでピンク色といよりかは暗めの赤みたいな映えない色になりました(笑)でもトーストにのせて食べたら美味しかったです◎

ローゼルティー

ハイビスカスティーなら飲んだことある人も多いと思うんですが、ローゼルティーは実はハイビスカスティーのことらしいです。生のガクをそのままお湯にいれても、乾燥させたガクをお湯に入れてもオッケー。結構すっぱいので蜂蜜を入れると美味しい。普通にハイビスカスティー。色ができったローゼルはなんか緑っぽくなってました。

塩漬け

ローゼルを刻んで、塩をかけて1日放置しただけ。色合いが可愛かったので豆腐に乗せてみたんだけど、漬物のような感じなので普通にご飯とかにのせたらよかったです(笑)個人的には色合い的にも食感的にも柴漬けが近いかなとおもいました!薬味みたいな感じで料理に添えるのも良さそう!大根と煮たりしたら大根が赤紫になってラディッシュみたいになりました!

初ローゼル、楽し美味しかった

キッチンも狭いし、一人暮らしというのもあって、基本常にズボラ自炊生活なんですが、久々にレシピ調べていろいろ試すことができて地味に楽しかったです◎そのほかにもローゼル酒とかローゼル砂糖漬けとかもおすすめみたい。かわいいピンク色になるので、細かく刻んでパンケーキとかクッキーとかにいれてもいいのかも〜と思いました。

いつも新しい食材は調理方法や処理方法を調べたりするのが面倒であまり買わないんですが、甘いもの(スイーツ)にも辛いもの(料理)にもできるのでローゼルはポテンシャル高い!のでみなさんも見かけたらぜひ買ってみてください〜!

コメント

タイトルとURLをコピーしました