英語学習 英検1級レベル&Camblyユーザーの私がDMM英会話で英語レッスンを受けてみた オンライン英会話Camblyを6月から使用しているのですが、やっぱり日本でよく聞くのはDMM英会話なので、試しにDMM英会話のレッスンも受けてみました。とりあえず登録したらもらえる無料レッスン2回分を使ってみて感じたCamblyとの違いや個... 2023.01.16 英語学習
おすすめの映画 歴史から学ぶ「声を上げ続けることの大切さ」おすすめのNetflixドキュメンタリー コロナを機に会員登録したNetflix。このまま半永久的に登録し続けそうなくらいには飽きることなくいろんなドラマを見てるのですが、勉強になるコンテンツも多いのがNetflixのいいところだなと思ってます。過去に黒人差別に関して学べる作品とし... 2022.08.29 おすすめの映画社会人ライフ英語学習
英語学習 いつでもオンラインで英会話ができる!英語初心者にもおすすめなCambly アメリカから帰国して早5年…そろそろさすがに英語を勉強しないと語彙力がどんどん減っている気がしたので、今回Camblyにお試しで登録してみました!周りでオンライン英会話をやっている友人は結構いたのだけど、Camblyを使っているという人は意... 2022.06.17 英語学習
アメリカ留学 英文法は必要?なぜ英語学習において文法は大事なのか?に対する答え 英語塾に転職してから、当たり前ですが、英語学習について振り返る/考える時間が増えました。また今月からはPR/マーケとしてだけではなく教室で教師としても働くことが決まり、現場を知る・見る時間ができたことでさらに考えが深まり… 英語学習に... 2021.05.31 アメリカ留学英語学習
サマースクール 【高校生募集中!】小松サマースクール2020に参加しませんか? これまで何度か小松サマースクールについて書いてきましたが、今年は小松サマースクールがオンラインで開催されるとのことで改めて!小松サマースクールの魅力を勝手に書かせていただきます〜 小松サマースクールって何?KSSへの愛を語ってみた ... 2020.06.10 サマースクール宣伝英語学習
おすすめの映画 13th(憲法修正第13条)を見て学んだアメリカ黒人差別のこと #blacklivesmatterのムーブメントがある中で、友達がNetflix partyで一緒に黒人差別を扱っている映画・ドキュメンタリーを見ようと呼びかけていたので早速一緒に"13th(憲法修正第13条)"を見てみました。このドキュメ... 2020.06.04 おすすめの映画英語学習
社会人ライフ #blacklivesmatterについて、人種差別について考えるTed Talk #blacklivesmatterのハッシュタグによる抗議運動を受けてTed talkでも現在、Talks to help you understand racism in America(アメリカの人種差別について理解を深めることができる... 2020.06.03 社会人ライフ英語学習
社会人ライフ 【#TEDチャレンジ月間】今月のおすすめTed Talk 3本 去年に#30日チャレンジというハッシュタグでTedTalkを毎日1本見ていましたが、今回は5月を#TEDチャレンジ月間というハッシュタグであやぞさん(@superayazo)と一緒にTed Talkをたくさん見る月間としました〜 その... 2020.06.01 社会人ライフ英語学習
おすすめの本 英検を独学で合格したい人におすすめしたい参考書 自粛期間を利用して長らく手をつけてこなかった英語の勉強をしている方も多くかと思います。留学に必要な英語の資格といえばTOEFLやIELTSですが、日本ではこれらの資格はまだまだ知名度が低く、TOEFL◯点です!と言ってもレベル感をわかってく... 2020.05.15 おすすめの本英語学習
おすすめの本 私が選ぶ英語学習にもおすすめな洋書3選 毎年100冊以上、本を読んでいますがよく聞かれるのが「英語の本(洋書)は読まないの?」という質問。読まない訳ではないので、今回はおすすめの洋書をご紹介します! どれも全て私が英検2級レベル以下だった時に読んだ本です。なので学生さんも若手社... 2020.04.09 おすすめの本英語学習