休校中で暇?高校生みらいラボのオンライン授業がおすすめ!

宣伝
*プロモーションページが含まれる可能性があります。

休校が延長され夏まで学校がないという状況になっている学生が多いと聞いています。社会人の私でさえ、毎日在宅勤務で人とも会えなくて面白くないのに、部活や習い事などがなくなって何やればいいんだ!となっていることかと思います。(私が激推しの高校生対象のプログラム、小松サマースクールやHLAB、高校生外交官も全て今年度のプログラム中止を発表しています…悲しい)

ということで今日は家でただ教科書を見て勉強するのが苦痛になっている学生のみなさんにぜひ参加してもらいたい「高校生みらいラボ」について紹介させてください。

[関連記事] 小松サマースクールって何?KSSへの愛を語ってみた

高校生みらいラボとは?

高校生みらいラボとは簡単にいうとオンライン(Zoom)で毎回違うゲストの方が仕事の事などについて話してくれるオンライン授業です。

教育界隈では有名な喜多さん、新しいネットの高校として有名なN高の鈴木さん、海士町で町の活性化に貢献された方として有名な岩本さんなどが中心となって立ち上げられ、社会起業家や大学生などが中心となって運営・企画を行っています。

ゴールデンウィーク期間中は特別企画で毎日2回、2時間の授業を行っていましたが、通常は週4回、各回2時間の授業を行っています。ただ講義を聞くだけではなく、zoomのブレイクアウト機能を使用したディスカッションの時間やポール機能やチャット機能を使用して授業中にアンケートを行うなど参加型のオンライン授業となっています。

どんな授業が受けれるの?

つい最近まで行っていたゴールデンウィーク特別授業の時間割がこちらになります。

面白そうな授業、ありましたか?ジャンルも幅広いので必ず興味のある分野が一つくらいはあったのではないかと思います。

私はGW企画前から運営のお手伝いをさせていただいており、これまで3つの授業に参加させていただきました。1つはルワンダに海外青年協力隊として派遣され、現在はルワンダで起業された竹田さんのアフリカから中継授業、2つ目は情報との向き合い方についての授業を行ってくれたケンブリッジMBA卒のKさん、そして3つ目は東アジアが大好きなみさとさんによる日中韓の関係について考える授業。

どれも分野は違いますが、それぞれに違って、とてもよかったです!ゲスト講師の方が授業の構成等を考えてくださるので毎回授業の流れが違うのも特徴的。マイクオンにして喋って〜みたいな授業もあれば、チャットにとにかく書き込んで反応するタイプの授業もありますし、ゆるっとエピソードが入ってきてそこから学びへ繋がる授業もあれば説得力がある統計からスタートする授業も。

ゲスト講師の方の個性が溢れる授業に、ファシリテーターとサポートスタッフ、そして参加してくださる高校生と見学者の皆さんで盛り上げて、楽しく学べる授業だなと思っています。

私がみらいラボをおすすめする理由×3

私がみらいラボをおすすめする理由は3つです。

  1. 完全に無料(事前申し込み必要・人数制限なし)
  2. ゲストが豪華&多様&多彩すぎる
  3. 新しい世界が見れて勉強になる

とりあえず完全無料なので受けてみない理由はありません。スマホあるいはパソコンとZoomに入れるネット環境さえあれば誰でも受講できます。事前にホームページから申し込みは必要になりますが、オンラインイベントでありがちな人数制限がありません。なので受けたいと思ったタイミングで申し込んでも遅すぎることなく、出席権利を勝ち取るためにパソコンに事前に貼りつく必要もありません。受けたくなったらいつでも参加できます。

ゲストが豪華なのはホームページを見ていただいたら分かるかと思います。また分野もバラバラなので話を聞いてみたいと思えるゲストが絶対いるはずです。とにかく多様&多彩なゲスト講師を毎週呼んできてくださる運営の皆さんにあっぱれです(笑)あり得ないほどのコネクション…てかこんなにユニークな日本人がたくさんいたんだなってなります。

そして既にご紹介した授業例からも分かるかと思いますが、国語・英語・数学みたいな感じの授業ではなく、その科目の中のほんの一部に特化したユニークな授業が多いです。サンゴ礁のプロによるサンゴ礁だけに関する授業なんて学校では絶対ないですよね…普段の学校の授業だったら注目されないようなことについて2時間の授業が行われるので、知らなかったことに目を向けることができて自分の世界が広がります。

SNSフォローして詳細チェック!

ということで気になった方は一度授業を受けてみてください!申し込みはこちらから。zoom使ったことないからむり!という方も大丈夫です。サポートスタッフ(=私含む)がお手伝いしますので〜

ちょっと気になるけどな、、、という方はとりあえずFacebookTwitter@MiraiLab_hsをフォローしてみてください。ホームページには載せていない講師/授業の詳しい内容や、参加者の授業を受けた感想などを発信しています。TwitterでDMやリプで質問してくださるのもオッケーです。そしてそしてこの授業面白そうだなって思うのがあればリツイートしてください〜

[関連記事] 私が選ぶ英語学習にもおすすめな洋書3選


コメント

タイトルとURLをコピーしました