京都で芸術巡り。国際的写真祭 Kyoto Graphie 2021とKG+へ

旅行記
*プロモーションページが含まれる可能性があります。

先月、久々に関西に帰省し、友達と日帰りで京都へ。ちょうどKyoto Graphie 2021がやってるとその友達が教えてくれたので京都の烏丸周辺をのんびりとぶら〜りしてアートに触れてきました◎今年のKyoto Graphieは2021年10月17日まで開催とのことなのでお近くの方、これから行かれる方はよかったら参考にしてください〜!

[関連記事]初めてのHafHで新宿の温泉旅館「由縁」へ

Kyoto Graphie 及び KG+ とは

KYOTO GRAPHIEとは京都国際写真祭のことで、日本でも数少ない国際的な写真祭のようです。今年の2021年で9回目の開催とのこと(2013年からやってたの…?全然知らなかったw)。

KYOTOGRAPHIEは、ひとつの表現媒体であり、芸術的手法である「写真」への理解を深め、その可能性を伝えることを目的としています。

そしてKG+はKYOTOGRAPHIE京都国際写真祭と連携&同時開催している公募方アートフェスティバルです。これから活躍が期待される写真家やキュレーターの発掘と支援を目的にこちらも2013年から行われているようです。

KYOTO GRAPHIE で16のメインプログラムが、KG+だけでも50の展示が京都の町中で行われているなかなかビッグなイベントになります!一部会場が有料になりますが、基本的には無料で楽しめます〜(こことてもありがたい。大事。)!

烏丸周辺で芸術巡り

烏丸で歩ける範囲でKyoto Graphie&KG+を楽しんだので、立ち寄った展示をご紹介します〜!本当はもっといろいろ周りたかったけど思ったより周れなかった!全部周るには1日では絶対に足りません。

ウィリアム・コーリーさん @松栄堂

京都にある薫習館

これは薫習館の方

まず一箇所目が松栄堂(お香で有名なお店!)で行われていたウィリアム・コーリーさんの写真展。ちょうど松栄堂さんの香りを楽しむミュージアム「薫習館」の横のスペースで開催されていて、薫習館もずっと気になって行ってみたかったのでいくことに。「アウェアネスを具体化する」という何とも難しいタイトルの展示で、よく分からなかったのだけど、写真は綺麗だった!笑

*ちなみに薫習館は無料で、香道のことがさくっと学べて、いろんな匂いを楽しめてよかったです◎結構コンパクトな感じですぐに見終わる!

gakuさん @ギャラリー八角

gakuさんの写真が展示されていたギャラリー八角

お次はちょっとわかりにくいビルの4階にあるギャラリー。展示されていたのはgakuさんのアフガニスタンで撮った写真たち。決して広くはないスペースに、決して多くはない写真の展示(しかもびっくりなことに無人だった)。一枚一枚の写真に説明はなくて置いてあったのはA4サイズの説明一枚だけ。いろいろ自分で考えてね、感じてね、ということかな。

石場文子さん @夷川サローネ

とっても興味深かったのが石場文子さんの写真と、夷川サローネにあったmuiボード。ちょうどKG+のキュレーターさんがいらっしゃって、人も少なかったこともあり、いろいろと説明を聞きながら見ることができました。やっぱり説明を聞いてから写真を見ると感じることが全然違う。石場さんの写真は全て黒い線が引かれていて(被写体の輪郭をなぞっていて)、ぱっと見すぐにできそうだけど結構ひとつひとつに時間がかけられている作品でした。

そしてこの展示会場で活用されていたmuiボードは日々の生活や展示空間になじむテクノロジーでした。muiボードについて詳しくはこちら

KG+ Select / KYOTO GRAPHIE インフォメーションセンター

ここではKG+の展示と、KYOTO GRAPHIに関する案内や関連書籍の販売が行われていました。

KG+の中で2019年から始まった新しいプログラム「KG+SELECT」では、国際的に活躍する審査委員会によって応募のなかから選出された9組のアーティストを三条両替町ビルで紹介します。この中からKG+AWARD2021グランプリが一組選ばれ、2022年のKYOTOGRAPHIEのオフィシャルプログラムのひとつとして展覧会が開催されます。

9組のアーティストの展示があるので、結構見るのに時間がかかります。お気に入りだったのは吉田多麻希さんの作品。

日常的に排出する洗剤・研磨剤・化粧品などを現像液に混ぜ、フィルムネガを現像、というなかなか面白くて、現代人の化学品にまみれた現状とそれに影響されている自然というなんだか挑戦的なコンセプトがいいなと思いました。

MUGAさん @モガナ

キューレータの方におすすめされて足を運んでみたのが、ここ。後から知ったんですが、この会場であるモガナは結構おしゃれホテルで有名みたい。入る前から「え、ここ?」って思うくらい知らなければちょっと入りにくくて中はスペースマウンテン風(伝わる?)なおしゃれで近代的な感じ。

ちなみにここは2階にバーがあって、作品をイメージしたモックテイルも味わえるみたいです(確か1杯1000円)。かなりおしゃれ空間。

休憩がてらのカフェ

この日は暑かったのと、烏丸近辺はおしゃれカフェも多いので、もちろんランチ&カフェもしましたので一応紹介しておく!

 DIG THE LINE BOTTLE & BAR@ 新風館

ランチは烏丸御池からすぐのおしゃれなショッピングモール新風館に入っているDIG THE LINE BOTTLE &BARで。ファラフェルのランチやジャークチキンのランチなどどれも1200円くらい。クラフトビールも販売してて飲みたかった〜!!!ガラス張りで明るい店内で良い感じだった◎広々とした感じのテラス席もある!景色がよかったなお良しという感じ。

新風館には他にもおしゃれなカフェが入っているのでまた行きたい!

here (ココカヌレ)

カフェはカヌレも有名なhereで。カヌレはお持ち帰りにしました〜席数が結構多いのと、席がゆったりしているのでのんびりできる◎カヌレは好みのカリッとしたタイプではなかったけど美味しかったです。

芸術の秋を京都で

京都に行くの自体久々だったのですが、久々にいって京都の雰囲気はやっぱり好きだな〜となりました。そしてアートとか写真とかには全然詳しくなく、めちゃくちゃ興味があるわけではない私にとって今回は芸術に触れるとても良い機会になりました。そしてひたすら歩いたので良い運動にも(笑)来年も機会があればぜひKYOTO GRAPHIEとKG+に合わせて秋の京都散策行きたいな〜10月17日まで開催しているみたいなので気になる方はぜひ:)

[関連記事]歩いてお得にポイ活♡散歩におすすめなアプリたち

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました