【ザルツブルクから日帰り旅行】アナ雪の街のようなハルシュタットへ

旅行記
*プロモーションページが含まれる可能性があります。

久々のヨーロッパ旅行。ドイツのミュンヘンに飛びましたが、結局ほとんどの時間を過ごしたのはオーストリアでした。

今回はザルツブルクからバスと電車と船で移動して日帰りで訪れたハルシュタットの記録です。行くまではそんなわざわざ行く必要ある?と思っていたけど、結果的には行けてとても良かったです〜

ちなみにハルシュタットまではザルツブルクから半日バスツアーなどもあり、ツアーバスでも行くことはできますが、なかなかいいお値段がすることと時間も中途半端だったこともあり、私たちは2時間かけて自分たちで行きました◎

[関連記事]【ミュンヘンから電車移動】モーツァルトの街で有名なオーストリア・ザルツブルクへ

ザルツブルクからハルシュタットへのアクセス

移動中の景色はずっとこんな感じ

ザルツブルクからハルシュタットへはバスと電車、船を使って移動しました。

まずザルツブルクの中央駅からバス(150)で終点のBad Ischlまで。事前にチケットはネットで購入してましたが、どうやらたまたま?ザルツブルクではその週末だけバスが無料だったらしくチケットの確認されませんでしたwバスは割と混む&乗車時間長いので、始発から乗るのが無難だと思います。

乗り換え駅のBad Ischlはありがたいことに駅のトイレが無料!しかも割と綺麗。ちなみに電車内にもトイレはあります。ハルシュタットまで割と乗り換えがカツカツパターンが多いので電車内にもトイレがあるのはありがたい。電車は事前にネットで購入したチケットは抜き打ちチェックスタイルみたいですが、誰もチェックしに来なかったです。

最後はHallstatt駅で降りて、駅のすぐ近くから出ている船に乗ります。船は往復で8ユーロ、現金のみです!船は10分くらいかな?景色が綺麗なのでぼーっと見てたらあっという間に着きました。

Seecafé Hallstattでランチ

ハルシュタットに着いたらとりあえずランチへ。港から少し歩いた街の端っこにあるお店、Seecafé Hallstattに行きました。着いたら満席でしたが、15分くらい待ったらちょうど外の席が空いて入れました。2人席が多く、席数も多くないので、大人数での来店はおすすめしません。

11:45ごろに入店して、注文しようとしたら12時までは朝食メニューとのこと。オムレツなどはあまり興味がなかったので、先にビールなどドリンクだけ注文して、後でランチメニューでフードを注文したいと伝えるとOKでした。私たちより早く入ってた人たちもみんな同じような感じでお茶をしばいてました。

港よりのレストランでテラス席メインのところとかはクレカ使用不可など記載ありましたがこのお店はクレカも使えました!トイレも男女一つずつしかないですが、普通に綺麗でした!

Rührwerk Hallstatt Ofenfrische Schaumrollenでスイーツ

奥がアップルパイ!

ランチの後に並んでいたので便乗して食べてみたスイーツ。テイクアウト専門店でした。コルネみたいなのは外はサクッとしていて美味しかったけど、中のホイップクリームは少し独特で私は苦手でした…一緒に買ったアップルパイは美味しかったです。

Gmundner Keramikでお買い物

ランチ&デザートのとは港周辺のエリアをぶらぶら。割とお土産屋さんが多く、人も多くてゴミゴミしてました。広場のエリアにあったお店は入ってみてびっくり!ザルツブルクで泊まっていたホテルでも使用されている陶器屋さんでした。オーストリアの有名な陶器ブランド(グムンデン陶器)のようで、デザインは全て職人さんの手書きなのだそう。それゆえお値段もかなりしていて、マグカップとかで1つ40ユーロとかから。でも丸っとしたフォルムとオシャレなデザインが可愛くて家族は買ってました〜

Panoramic Viewpointで最後にいい景色

船の時間と、帰りの電車とバスの時間をチェックすると、14時台に乗りたいねということで少し急決めに最後はビューポイントまで。特に高台とかではなく、ただハルシュタット街全体と向かい側の景色が綺麗に見えるスポットという感じ。写真を撮りにみんな来てるという感じでした。私たちもここで家族写真をパシャリ。個人的には街全体の景色よりも対岸の自然の景色のほうがお気に入りでした〜

ザルブルクから片道2時間移動、滞在時間3時間

ちなみにハルシュタットでは岩塩が有名で、その岩塩坑に行けるエリアもあるのですが、残念ながら私たちが行った時はメンテナンス?により中止されてました…残念!

ミュンヘンって調べていただいた通り、あんまりやることなく、かといってザルツブルクもやることがそんなにあるわけがなく…ミュンヘンから片道2時間かけてザルツブルクにきたのに、またそこからさらに片道2時間かけてハルシュタットにきて、滞在時間3時間程度?!となるかもしれませんが、景色がとても綺麗だったので一度は行く価値ありかなと思いますのでぜひ〜!

[関連記事]ゴールデンウィークinカンボジア!シェムリアップ3泊の旅行でかかった費用

タイトルとURLをコピーしました