東京ご飯 愛しのクックパッド様のお気に入りレシピ3選 アメリカにいた時から、クックパッドは食生活における大切なキーパーソンで、それは日本で一人暮らししてる今も変わりません。冷蔵庫にある食材を2つ3つキーワードとして入れてできるレシピを探す毎日ですw その中でも最近はもう定番化しているレシ... 2020.05.10 東京ご飯社会人ライフ
宣伝 休校中で暇?高校生みらいラボのオンライン授業がおすすめ! 休校が延長され夏まで学校がないという状況になっている学生が多いと聞いています。社会人の私でさえ、毎日在宅勤務で人とも会えなくて面白くないのに、部活や習い事などがなくなって何やればいいんだ!となっていることかと思います。(私が激推しの高校生対... 2020.05.08 宣伝社会人ライフ
社会人ライフ Zoomより便利なHousepartyが日本で流行らない訳 コロナで一気にzoomが有名になりましたが、個人的に推しているのはzoomではなくてhouseparty。仕事ではzoomを使用していますが、友達とのカジュアルなただ話すだけのオンライン集会にはhousepartyを最近使っています。 h... 2020.04.27 社会人ライフ
社会人ライフ 外出自粛中の暇の潰し方。一週間を振り返ってみた 外出自粛を3週間以上してると、おうち時間にやることネタ切れ気味…平日は8:30〜17:00まで在宅勤務しているから残りの15時間、土日の場合24時間を最近何に費やしているかご紹介します。平日はどうしてもルーティン化しがちだけど、 私の... 2020.04.19 社会人ライフ
社会人ライフ 世界青年の船の二次選考内容とは?面接内容と対策ポイント コロナの影響が長引きそうでそもそも予定通り二次選考が行われるのか、そして2020年度世界青年の船が延期・中止にならないか心配ですが…今回は書類選考を通って二次選考(面接・筆記試験)に進まれる方に向けて書いてみます。 気になるのはやっぱ... 2020.04.12 社会人ライフ
社会人ライフ 刈り上げ女子が教える東京でバリアートができる美容院 24歳になる前にどうしてもやりたかったことの一つがバリアート(バリカンアート)だったので、今回東京都内でバリアートをしてくれる美容院をめちゃくちゃ探しました!そして都内でも意外とやってくれる美容院が少ないことに気づき、情報収集に苦戦した... 2020.03.22 社会人ライフ
社会人ライフ 私が献血に行く理由と知っておきたい条件 コロナで外出の自粛が進む中で、献血に行く人が減り血液が足りていないみたいなツイートをちらほらみました。私は献血を高校卒業時にして以来、条件さえ満たせれば定期的に献血に行っています(周りの友達からは結構意外って言われる笑) 献血って実は... 2020.03.20 社会人ライフ
世界青年の船 2019年度世界青年の船(SWY)に乗ってきます ここ数か月は会う人会う人に「1月から船に乗ってきます」と報告してました(笑)船に乗るというと「釣りに行くのか?!」みたいな反応もあれば「は?」みたいな反応もありました。 が、実は昨年4月くらいに内閣府が行っている国際交流事業「世界青年... 2020.01.11 世界青年の船社会人ライフ
社会人ライフ 簡単で可愛い!ハンドメイドで水引&つまみ細工のピアスを作ってみた 船に乗るにあたり、自分は船上で何がしたいかな~と考えてみたんです。そして思ったのが、せっかく日本を代表して乗るんだし、日本らしいことを何かしたいということ。何が自分にしっくりくるかな~と考えてた時に、ちょうど過去に伝統工芸を教えていた人がい... 2019.12.26 社会人ライフ
社会人ライフ 男女平等指数121位の日本に私が住み続ける意味 つい先日ALLI Indo-Pacific Summitというサミットに日本代表として参加させていただきました。 最終日の集合写真 ALLI Indo-Pacificについての詳細はアメリカ大使館ページをご覧ください~ jp.usemb... 2019.12.21 社会人ライフ