2020年10月に書いた10日間の詰め込み勉強でFP2級は受かるのか?が意外に読まれているのでその後の話を書いておきます〜!初受験から早くも1年半弱…本当はもっと早く2級も受かる予定だったのですがすっかり遅くなってしまいました。が、これからお金の勉強しようかなと考えている人にFP独学勉強記録が参考になるかなと思い記録も兼ねて更新です。
FP3級に独学で勉強した時の記録はこちら。
結論:FP2級合格しました!
完全合格いただきました😂💯
3度めの正直🙏🏽ちょっとだけお金や法律に詳しくなりました◎#FP2級 pic.twitter.com/9DGh0ZA6fb— きゃれ 🦋 英語塾の広報PRライター (@kyareblog) March 4, 2022
先に結論からですが…2022年3月にFP2級を無事に合格しました!2020年10月にFP2級の実技だけ合格してから1年以上経ってしまいましたが、、、3回目の正直でやっと学科試験も合格し、FP2級完全合格となりました〜!
- 2020年9月:初受験で実技のみ合格
- 2021年1月:学科のみ受験で不合格
- 2022年1月:学科のみ受験で合格
実は2020年9月と2021年1月に連続で受験してから、転職・引越し・家族行事と続いたためタイミングが合わず、1年越しに学科のみをチャレンジすることに。ほぼ全て忘れていたので一からの受験勉強となりましたが、今回はちゃんと準備をしたので合格することができました!
独学合格に向けて使用した本・教材
前回と基本的にはほぼ同じです!
FP2級の過去問+FP2級ドットコム
過去問は公式サイトからダウンロードできますが、今回はFP2級ドットコムを解答確認や解説に使用しました。ホームページには簡易的な回答しか掲載されていないので、解説してくれている違うサイトを前回は使用していたのですがFP2級ドットコムは正答率なども載っていたので今回はこちらに…
FP2級の本
テキストは変わらずみんなが欲しかった! FPの教科書 2級・AFP 2020-2021年 (みんなが欲しかった! シリーズ)を使いました。初受験から結構期間空いていて、内容古いかな?と思いましたが書いなおさずに古いのを使いました。法改正がある場合は2~3年先に決定することが多いので、2020年-2021年版は最新版ではなかったけれど、注釈などに「令和3年から〜に改正されます」などが書かれていることが多く、基本的には勉強に困らなかったです。
前回、ほとんど読まなかったから買わなくてよかったかな?とか書いてましたが、今回は結構使いました◎
FP対策YouTubeチャンネル「おーちゃんのFP講座」
これも以前使ったのですが、最新の情報(法改正される内容)や頻出問題をカバーするのに活用させてもらいました。しばらくみていない間にパワーアップしていて始まりの音楽が追加されていたのが耳にこびりついたのはちょっと問題でしたが…(笑)
私は寝る前に暗記系やるタイプなので、寝る前にこの耳ラジオを毎日のように聴いてました!
独学合格に向けての勉強スケジュール
初受験時は10日前から、2回目の受験時は2週間前から勉強を始めたものの、不合格という結果だったので今回は確実に合格を目指すべく、1ヶ月前から勉強をスタートしました!
試験1ヶ月前〜
まずはみんなが欲しかった! FPの教科書 2級・AFP 2020-2021年 (みんなが欲しかった! シリーズ)を空いている時間にみることからスタート。前までは勉強時間となっていた通勤時間が在宅勤務によってなくなったのでお風呂の時間とかに半身浴しながら見てました。
並行してYoutube「おーちゃんのFP講座」でポイントを復習。最低限覚えないといけないやつをおぼていく。YouTubeは料理しながらや食器洗いながらみれるのでよかったです。あと耳ラジオは寝落ちまでの間、ずっと流してました。
試験2週間前〜
その後ある程度最低限のポイントを覚えなおせれたらなというタイミングで過去問にとりかかりました。今回は平日の夜に20問ずつに分けてちょっとずつ解いていくスタイルに。1問解いたら解答を見て解説を確認を繰り返しました。で、20問の間違えた内容を確認してぶつぶつ唱えながら就寝(笑)そして60問全て解き終わったら60問通しで解いて間違った問題を確認。それが終わったら次の回の過去問に進むという形で勉強しました。
FP2級の勉強法で調べると過去問5回分を9割取れるようになったら合格できるって書いている人がいましたが、今回も過去問5回分を解く時間的余裕がありませんでした…結果的に1ヶ月前から勉強し始めて過去問3回分を解いて、どれも60問中40問ちょっとしか取れないまま試験に臨みました(笑)
FP2級の次
やはり今回も準備不足かな?と思いながら受験し、当日は全然勉強してない内容がでて、もしかして1ヶ月前の勉強でも合格できない?!とドキドキしましたが、帰って自己採点すると合格ラインは超えてることがわかりホッと安心…もちろん合格したからといって、わかっていないことも多く、FP2級保持者と名乗っていいのか微妙な部分もあるんですが、とりあえずは合格を目標としていたので嬉しかったです。
もともとFPは仕事と関係なく、個人的にお金の勉強がしたくて受け始めたので2級までで勉強は終わりと決めてました。次は何の資格取得を目指そうかな〜と思案中です。
FPの勉強を通してちょっとだけ税金や法律に詳しくなれました◎iDecoのことや、贈与税・相続税のこと、住宅ローンのことや育休産休制度のことなど、自分が損しないために知っておきたいことを勉強できるので興味ある人はぜひ!FP2級なら独学で、働きながらでも合格できます〜
コメント