いつまで今の会社にいるんだろう。 そろそろ転職活動しようかな。。。と思いつつも今の会社の環境には恵まれてるし、辞めたい理由も特にはない。でも続けたい理由もないという堂々巡りな考えがずーっと続いていた中、本格的に次の場所を検討しようと思った言葉たちがあります。
今の会社を本当に今のタイミングで辞めていいのかっていう後ろめたさだったり不安だったりってところを取り除いてくれたので、同じように思ってる人がいたらぜひ読んでほしいなと思います。
このタイミングで辞めることへの迷い
3年働いてみないと分からないとか、とりあえず3年働くべきとかって周りの意見に左右されて。なんとなく3年働いてみるべきなのかな~、3年働いたら今の会社が少し違って見えるのかな~なんて思ったり。3年続けれない自分は飽き性なのかって思ったり。
なぜか3年っていうことに縛られてた時に出会った言葉。
納得しない石の上に3年いてもしょうがない
石の上にも3年って言うけど、ほんとにそうだなって。自分がもういいと思ったことに無理やりしがみついてもしょうがない。それでもまだって居続けることは自分の為にもならないし会社のためにもきっとならないんだから次に進んだ方がきっといいって思った言葉。
お世話になった会社の人たちへの罪悪感
企業って新卒で人を採用するのにコストをかけていて、そのコストは4年くらい働いてもらわないと赤字になるというのはよく聞く話。個人的に今の会社のことは嫌いなところがあっても好きなところがたくさんある。
採用コストが赤字になるタイミングで辞めるのは恩を仇で返すてきなことじゃないのかなって思ってた時に読んだこの記事の退職者の美学はすっと心に落ちた。
会社でもらった借りは社会で返すこと
逆にチャンス!?「仕事辞めたい」と思ったときの対処法をキャリアの専門家に相談した|新R25 – 20代ビジネスパーソンのバイブルより
ここで教えてもらったことを活かしてますって言えるようにこれから違う場で働けばいい。この会社で恩を返せなくても社会に返すことができたらそれでもいいのかって思うと少し罪悪感が減った気がする。
圧倒的な停滞感
仕事今すぐ辞めたいっていう日があったと思えば、このままなら仕事続けられるかもって思う日があったりと気持ちのアップダウンが尋常じゃなかったり。
てかそもそもこのままでいいのか?社会人ってもっと精神的に大人で、気持ちに余裕があるべきなんじゃ?って思ったり。自分この2年間全く成長してないんじゃ?というよりむしろ後退してるんじゃ?っていうことを思っていたときにこの言葉を聞けたのはとても大きかったと思う。
20代で自信を持っている人のほうが少ないし、30代でやっと少し手応えが出てくるかなという感じです。20代、30代前半は苦しい時期
勝手に社会人=大人って思って、大人はこうあるべきだとか思ってたけど、まだまだ社会人初心者やし、なんならまだ40年以上働かないといけないうちの2年目やし。
30代前半まで苦しい時期が続くっていうのも衝撃で、自分がそんなに長いこと苦しい時期を耐えれるのかっていうのに自信もなくなったけど、少なくとも今のもやもや感とかって自分だけじゃなくて周りの若手社会人全員に共通して言えることなんだろうなと思ったらちょっと心に余裕がでてきたよね。
ということでこの言葉たちに後押しされてどうなったかというと、結局転職は先延ばしになりました(笑)
いつ転職するべきなのか。
とりあえずやりたいことをちょっとやってみようと思い、青年の船(Ship for wolrd youth)という内閣府主催のプログラムに応募。このプログラムに参加が決定した際に、休職制度がないため退職したいと会社に報告した所40日間と期間が短いことと、国がやっているきちんとしたプログラムであること(お遊びがメインではないこと)を考慮していただき会社を欠勤させてもらえることになりました。このプログラムの詳細についてはまた追々書いていけたらなと。
転職についてはいずれ考えなければならな気がするけど、おそらく船に乗ったらまた価値観もやりたいことも変わってくると思うので、もうしばらくは今の会社にお世話になりながらプログラムに向けて準備を進めようと思っています。船で宿泊するなんてはじめてだから楽しみだな~
[関連記事]世界青年の船は30万円の価値があるのか?
コメント