アメリカでの留学生活。時間割はこんな感じ!

アメリカ留学
*プロモーションページが含まれる可能性があります。

*2017/02に書いた内容です。

今学期が最後の学生生活になります。

3年でダブルメジャー&マイナーということもあって最後の学期も授業だらけ(涙)周りには「最後の学期は簡単な授業ばっかり!」とか「12単位だけ!」とかいう人もいる中今学期も私は21単位頑張ります。

ラストセメスターの時間割はこんな感じです。

f:id:karenm:20170209052756j:plain

履修授業

授業は黄緑の部分です。

1) BUS346 : Operation Management

企業が効率よくビジネスをするために必要なことを学ぶ授業・・・だと思う。

2) BUS331: International Finance

計算がメインの授業。International Business (国際経営)がspecializationなので必須の授業(日本でいう学科のようなものが国際経営)

3) AAS370: Intercultural Communication

コミュニケーションについての授業でどちらかという言語学がメインのクラスなんだけど面白そうだったから選択。

4) HIS344 : History of Modern Japan

歴史の授業なんだけど日本についてのだからアジア学専攻の授業としてカウントしてもらえるから取ることに。ペーパー2つ、ミッドターム(中間テスト)、ファイナル(学期末テスト)とリーディングの課題が多いだけじゃなくて提出物とテストも多いから迷ったけど先学期も同じ教授の授業をとって乗り切れたからなんとかなるだろうと判断。

5) BUS333 : Introduction to the business real estate

これはまじでとりたくなかった・・・不動産なんか全く興味ない上に水曜日の7pmから10pm・・・。けどこれ以外にスケジュール的に取れるビジネスのクラスが見つからなくて妥協。

6) AAS545 

この授業だけ500番台。というのも大学院の授業だから。教授の許可が取れれば大学院の授業が取れるのでせっかくだから取ってみることに。

第二言語を学ぶことについてディスカッションしたりする授業。院の授業だから大変そうだけどいつもお世話になっている教授が先生だし、かなり興味あるから楽しみ!

7) ADV488とADV101

インターンの関係で必須の授業。ADV101は編入生用の授業で大学のポリシーとかについて紹介する授業なんだけどそれのTAとして参戦!

以上各3単位でトータル21単位!わーい。最後の以外は全部専攻関連の授業なので一つでも落とすと卒業延期(笑)←ほんとは笑えない

また専攻関連の授業なので落とすどころかC以上を取れなければアウト。専攻と関係なければC-とかでもパスさえすればいいんだけどね・・・

インターン関連

その他で埋まっているの(ピンクの部分)は

1) Japanese Tutor @Academic Success Tutoring Center

2) Peer Academic Success Coach @Academic Success Tutoring Center

3) Academic Peer Advisor @Academic Transfer and Advising Services

のバイトやインターンなどで拘束される時間。

月曜から木曜はこんな感じで予定ぎっしり。今学期は先学期に比べて5時間余分に働くことになったから更にスケジュールびっちり感。

のんびり寝たりできるのは金土日だけどそれでも三連休にしたくて詰める事にしちゃった。(日曜日の朝は引き続き日本語教えるバイトがあるのでのんびり寝れないけど・・・)

昨日で卒業まで100日切ったらしい!やば!

残り100日全力で駆け抜けて頑張ろうと思います。

コメント

  1. Keisuke より:

    卒業まであとちょっとですね!頑張れ!!

タイトルとURLをコピーしました